そうだったのか!クルマのはてな匠の一問一答集
クルマに関するちょっとした疑問やお悩みを解決します。
まずはシーンからお選びください。
パワーステアリングって何ですか?フルードってのを交換する必要があると言われましたが・・・。
皆さんがクルマのハンドルを回すとき、特に大きな力は要りませんよね。
それは、パワーステアリングという仕組みが頑張って働いているからなんです。
このパワーステアリングには、電気で動くタイプと、フルードと呼ばれる油で動くタイプのふたつの種類があります。
フルードで動くタイプのパワーステアリングの場合、20000キロに一度を目安としてフルード交換をお勧めしています。
フルードを交換すると、音が静かになるだけでなく、とても滑らかにもなるんですよ。