そうだったのか!クルマのはてな匠の一問一答集

クルマに関するちょっとした疑問やお悩みを解決します。
まずはシーンからお選びください。

カテゴリー

  • 点検・メンテナンス
  • 事故・トラブル
  • 視界・視覚
  • 洗車・傷修理
  • ニオイ
  • 冬季
  • その他
匠の一問一答集TOPへ

人気のタグ一覧

  • エアコン
  • エンジン
  • エンジンオイル
  • カーシャンプー
  • キズ補修
  • クッション・シートカバー・マット
  • 車のキー
  • ドライブレコーダー
  • バッテリー
  • ブースターケーブル(バッテリー上がり)
  • プラグ(スパークプラグ)
  • 芳香剤・消臭剤
  • 窓・ガラス
  • ミッションオイル
  • ライト・ランプ
  • ワイパー・ワイパーゴム
  • ワックス・コーティング剤
もっと見る

エンジンオイルの役割と選び方は?

エンジンオイルには5つの重要な役割があります。

  1. 潤滑:エンジンの部品同士の「摩擦を減らし」、エンジンをスムーズに動かします
  2. 密封:エンジンの部品同士の「スキマを密封」して、爆発の力が逃げないようにします
  3. 洗浄:エンジンの中に発生する「ゴミを洗い落とし」、エンジン内をきれいに保ちます
  4. 防錆:エンジン内の「サビを防ぎ」ます
  5. 冷却:エンジンが発する熱を奪って、 「エンジンを冷やし」ます

クルマの設計段階ではオイルもパーツの一部とみなして開発が進みます。従って、オイル選びで迷ったなら、自動車メーカーが指定したオイルの『グレード』と『粘度』を守るのが基本です。いずれもクルマの取扱い説明書に明記してあります。

因みに『粘度』の見分け方は(例:10W-30)、「W」は冬(WINTER)の意味です。
左側の数字(10W)が小さいほど、低温時での始動性が良くなります。
また、右側の数字(30)は高温側の粘度を表し、数値が高いほど粘り気が強く、高速性能に優れています。

  • エンジンオイル
  • エンジン
  • 交換

エンジンオイルの役割と選び方は?|匠の一問一答集|カー用品店のジェームス公式Webサイト